「歯を磨いても白くならない」「むし歯治療で詰めた金属が黒ずんできた」「歯に隙間があるけれど矯正治療は時間が無い」などとお悩みの方へ。
時間や費用をなるべくかけないで悩みを解決できるのが『歯のエステ』が審美歯科治療です。
最近は、結婚・入学・入社などの大切な日のために『歯のエステ』を行う方も多くなってきました。
志木オハナ歯科クリニックでは、セラミックを使って自然で理想的な感じにする治療、身体に安全な薬剤を使い歯そのものを白くするホワイトニング、黒ずんだ歯ぐきをピンク色に戻すガムピーリング、歯の汚れ(ステイン)を取り除いてピカピカに磨き上げるトリートメントケア(クリーニング)など、患者様のご希望に沿ったさまざまな治療法を提供しています。
審美治療に関しては医院でお気軽にご相談ください。
左の画像は土台まですべてセラミックで作る“オールセラミック”と、土台を金属で作りセラミックを焼き付けた“メタルボンド”の透過性の違いです。
“オールセラミック”や、より透明度を高めた“ジルコニア”は、金属を一切使わないので金属アレルギーが心配な方にも、安心してお使いいただけます。

審美歯科の治療内容
- ・セラミックなどを使った治療
- ・ホワイトニング
- ・ガムピーリング
- ・クリーニング
- ・PMTC
- ・ダイレクトボンディング
歯を美しく魅せる!白いセラミックなどの人工歯
セラミックなどの白い素材で、歯の被せ物(クラウン)や詰め物(インレー)を作る治療です。
むし歯治療のときに白い素材をお選びいただけるほか、過去に保険治療で入れた金属の詰め物や被せ物を白い素材に取り替えて自然な白さの美しい口元にすることができます。
●case1 セラミック・クラウン

●case2 セラミック・インレー

歯をキレイに修復するダイレクトボンディング
欠けてしまった歯の一部分を白いレジン(プラスチック)を盛りつけて治したり歯の隙間を埋める治療です。
元の歯の形と同じようにキレイに作るため、1回の治療時間が少し長くなることがありますが、ほとんどの場合は1~数回で終わります。
●case1 前歯の修復

歯が白く美しければ、性格も明るくなり歯を見せて思いっきり笑うことができます。それを可能にしてくれるのがホワイトニングです。
ホワイトニング認知される前までは、歯を削って「ラミネート・ベニア」という付け爪のようなものを歯の表面に貼る方法などがありましたが、現在では薬剤を使用し簡単に白くできるようになりました。加齢や生活習慣、遺伝などが原因で黄ばんだ歯を手軽に白くすることができます。
ホワイトニングには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングとの2種類があります。
志木オハナ歯科クリニックでは、歯のダメージが少なく美しさが長持ちする“ホーム・ホワイトニング”をおすすめしています。
手軽にヘアマニキュアのような感覚で行えるホームホワイトニング
ホームホワイトニングのご自宅での正しいケア方法は、医院のカウンセリングで詳しく説明します。 リラックスしながらヘアマニキュアを行うように手軽に行っていただけます。 白さの確認などは医院で行いますが、よりよい方法をアドバイスしていきます。


